ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月16日

修理の見積もりについて

修理の見積もりについて


最近は1円単位での修理の見積もりを、頼まれる場合が多くなりました。


初めて見させてもらうバイクで、10年も20年たった、スクーターやバイクで何万キロも走行している

このような車両でピッタリの見積もり依頼されても全部分解して徹底的に確認したとしても

実際の修理をしていく過程で、ここもダメだなぁ~って大抵出て来ます。

お前 プロだろ 分解しないと金額がわからないの?

見積もりと違うじゃないか?って言われてもユニット交換するんじゃないので

無理ですよ 僕が新車の時から見ているスクーターやバイクなら

正確な金額出すことも可能ですが 簡単な修理なら1円単位での見積もりは出ますが

レストアに近いスクーターやバイクの作業では

概算見積もりは出来ますが

1円単位での見積もり修理は出来ません

僕もお客さんの要望は出来るだけ

お受けするように努力していますが

また、このような車両で改造をする方

まずは車体回りを出来るだけ新車の状態に戻すことから始めて下さい。

ここのお店はいくらだったとかここは安いとか なになに交換作業と書いてあっても

難易度があったり作業丁寧さが違いますし

使用している部品もつがう場合もあります。




たとえば50ccのスクーターのリヤタイヤの交換した場合

僕の所ではマフラーを外します。排気ポートのカーボン落し

マフラーガスケットの交換、組み付けの時はボルトに耐熱グリスを塗ります。

ホイールを外しますので、リヤのブレーキのメンテナンスとグリスアップと調整

ベアリングの点検またはグリスアップ、ギアの異音確認

国産のグリップ性能が高いタイヤを標準で付けています。

ただタイヤを交換するわけでは無いのです。



 





※メールでここ直すと幾らですか?と 良くもらいますが
  
  車両を見ないとわからないです。いつも来て頂いてるお客様は大体の金額はわかりますが 

  メールでの回答は遅くなったり、いろいろなメールにまぎれて見れない時がありますので
  
  出来るだけ電話の対応にして頂けると、うれしいです。

















同じカテゴリー(納車整備や修理やカスタムについて)の記事画像
アウディ.クアトロ 高倉健さん
下積みと修行 初めての工具
同じカテゴリー(納車整備や修理やカスタムについて)の記事
 新車納車前整備、バッテリー、修理やカスタムについて (2013-07-11 23:59)
 アウディ.クアトロ 高倉健さん (2013-06-26 16:00)
 下積みと修行 初めての工具 (2013-05-29 06:40)


 
 
モトアペックスのホームページ
 
にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村
     
   ★motoapexお勧めのサイトです★
  
     
         ブログランキングに参加しております。
毎日の更新の励みになりますので、 どうぞクリックをお願いします。
         世田谷区のバイク屋モトアペックス
  
この記事へのコメント
初めまして私も同業です
今回の記事 激しく同感です
なかなかわかっていっただけませんね
画像に残して確認していただいても
結局は金額なのでしょう・・・・
残念ながら 
Posted by 店長 at 2013年03月18日 16:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修理の見積もりについて
    コメント(1)