ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月17日

ゴリラ、クラッチワイヤー切れ、防錆潤滑剤の話

ゴリラ、クラッチワイヤー切れ、防錆潤滑剤の話

ゴリラ、クラッチワイヤー切れました。
知ってる人はいっぱいると思いますが

ゴリラ、クラッチワイヤー切れ、防錆潤滑剤の話

ゴリラ、クラッチワイヤー切れ、防錆潤滑剤の話

ケーブル用ワイヤーインジェクター、ワイヤー内部にオイルやグリースを入れる工具です。
これを使い定期的にオイルやグリースを圧入すると操作も軽くなり
ワイヤー切れも防止出来ます。
私はバルボリンの1299を使いますが
これも価格面から考えると性能は満足です。
かなり内部サビてるワイヤーは浸透性能が高いスプレーで洗い流し
テフロン配合のホンダのスプレー式のグリースを使っています。

ゴリラ、クラッチワイヤー切れ、防錆潤滑剤の話

私が使ったて凄く良かったのはのニューテックNC-101やワコーズなどです。





限定車、ホンダモンキー、エンジン始動不良②
限定車、ホンダモンキー、エンジン始動不良①
 限定車、ホンダモンキー、エンジン始動不良② (2014-05-27 00:27)
 限定車、ホンダモンキー、エンジン始動不良① (2014-05-04 02:09)


 
 
モトアペックスのホームページ
 
にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村
     
   ★motoapexお勧めのサイトです★
  
     
         ブログランキングに参加しております。
毎日の更新の励みになりますので、 どうぞクリックをお願いします。
         世田谷区のバイク屋モトアペックス
  
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴリラ、クラッチワイヤー切れ、防錆潤滑剤の話
    コメント(0)