2010年04月16日
フォルッア、MF06
フォルッア、MF06の整備点検をしました。
おもな内容はブレーキ関係、駆動系分解、フロントタイヤ交換、エンジンオイル交換
エンジン関係、冷却水点検やはり減ってました。
以前、点検行ったスクーターは冷却水が無く
オーナー様がテンプメーターの確認をしなかったために
エンジンに大きな損傷が出てしまいました。
たまには冷却水の確認をして下さい。
新車時からの走行距離は36,000kmです。
フロント、リヤともにディスクパッドが減っていましたので交換しました。
キャリパーピストンは専用工具使うと回転させる事が出来ます。
ピストンをギリギリまで出しピストンを磨き回転させてまた磨き
戻してディスクパッドを交換します。
リヤはサイドブレーキの機構も付いていますのでキャリパーピストンを回転させないと
戻りません
36,000km走行していますので駆動系も調べてました。
クラッチは異常ありません
プーリー研磨やウェイトローラーグリスアップを行い
Vベルトの交換をしました。最近はVベルトがいろんなメーカーから発売されていますが
耐久性能が疑問なのでホンダ純正部品を使用しました。
