2019年01月31日
お店のコンプレッサー、メンテナンス

本日は雪になるようですね!来るとき雨がポツリと降ってきました。
昨年、大雪なのに無理してバイクで来たら帰宅する時に大転倒して怪我しました。
本日は早くにお店は閉めさせて頂きます。
開店して25年目、長年使用してきた、お店のコンプレッサーが動かなくなりました。
ポート研磨などする時、エアリューターなどを長時間にわたり使用するため
東芝のVツイン5馬力の大型コンプレッサーを使っております。機械類は傷んでいませんが
ブレーカーリレーと圧力スイッチが不良でした。
ブレーカーリレーは同じ部品は製造中止でしたので三菱の部品で代用
最初から付いていた圧力スイッチは現在は小型のコンプレッサーに使われている簡易的な部品でした。
高品質な圧力スイッチに交換して調子よく作動しました。
コンプレッサーの前に200キロの機械が置いてあり動かすやら部品の手配で、丸3日間も費やしてしまいました。
おかげで筋肉痛で仕事になりません!
