ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月20日

マジェスティ SG03 フラフラする

マジェスティ SG03 フラフラする


ステアリングステムのベアリングの交換です。

低速(すり抜け)でフラフラする

ハンドルが重い

ブレーキかけるとガクガクする

上手くコーナーが曲がれなくなった。と感じられる方は

ステアリングステムのベアリングを交換しましょう

少しずつ痛んできますのでお客様は気が付かない方が多いです。


マジェスティ SG03 フラフラする


ヤマハの正式名称はホルダ、ハンドルロワーと呼びます。

メーカーや車種により呼び方は変わります。

固着してて取れないのでプーラーで外しました。


マジェスティ SG03 フラフラする


赤線で引いた所がステムベアリング関係です。

圧入されていますので交換は大変です。

痛みが激しい場合は危険です。早期に交換しましょう

スクーターはサスペンションのストロークが短いため

路面からのショックが吸収しませんので通常のバイクより

痛むのが早いです。
















同じカテゴリー(ヤマハ マジェスティ)の記事画像
マジェスティ250(SG03J) 36,000km 自分のです。
POGGIPOLINI(ポジポリーニ) チタンボルト
ヤマハ マジェスティ SG03J メンテナンス
ヤマハ マジェスティ SG03 エンジン不調
ヤマハ マジェスティSG03J セルモーター回らず
マジェスティー250 SG03J エンジンオーバーホール
同じカテゴリー(ヤマハ マジェスティ)の記事
 マジェスティ250(SG03J) 36,000km 自分のです。 (2017-06-20 22:27)
 POGGIPOLINI(ポジポリーニ) チタンボルト (2015-10-26 02:57)
 ヤマハ マジェスティ SG03J メンテナンス (2014-12-03 00:56)
 ヤマハ マジェスティ SG03 エンジン不調 (2013-02-20 01:31)
 ヤマハ マジェスティSG03J セルモーター回らず (2012-10-21 22:49)
 マジェスティー250 SG03J エンジンオーバーホール (2011-08-29 00:12)


 
 
モトアペックスのホームページ
 
にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村
     
   ★motoapexお勧めのサイトです★
  
     
         ブログランキングに参加しております。
毎日の更新の励みになりますので、 どうぞクリックをお願いします。
         世田谷区のバイク屋モトアペックス
  
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マジェスティ SG03 フラフラする
    コメント(0)