ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月16日

完全整備済みのリトルカブがひどい

完全整備済みのリトルカブがひどい



今年の9月にどこかのお店で走行距離3200kmの完全整備済みのリトルカブを買ったそうです。

変な音がするので、見てほしいと20代の男性から依頼されました。

イエローのリトルカブのドライブチェーンケースを外し見ると写真のような歯がすり減った

スプロケットが現れました!目が点・・・・・・・・

エ エ エ こんなに減ったの見るの初めてよ~良く動いたもんだ!


コリャー全部見なきゃ 危なくて乗れないですね

お客様に電話しました。

もちろん全部点検して下さいと言われました。



完全整備済みのリトルカブがひどい


カブ系のドライブチェーンケースは以外と繊細なんですよ 鉄板も極薄ですし

てきとうに取付してある車両は結構多い、ドライブチェーンケースのホイール側の溝が新車でも入りずらいです。

ケースとチェーンが当たり、音が出ている車両を街中でも発見します。

基本的に部品はメーカー純正しか僕は使用しません!


純正よりも性能が良い部品がある場合はそちらを使用します。


リトルカブに純正装着されるドライブチェーンより

強度が3倍~4倍強い、製品があります。もちろん日本製です。

僕のお客様はほとんど、このタイプに交換しています。調整の頻度は凄く少なくなります。



完全整備済みのリトルカブがひどい



外観も中身もおぞましい状態だった、キャブレター

時間がかかりましたが再生しました。

その後は全体を仕上げ、点検のはずが

レストア&リフレシュになってしまいましたが

完了しました。



完全整備済みのリトルカブがひどい




試乗しました。完璧だね  自画自賛してうれしくなる

まあ今回のリトルカブはひどすぎて倒れそうなった。まだまで走り続けて欲しいです。

僕もバイク屋なんだけどバイク屋不信 人間不信になった。どうしてくれる?

販売したバイクショップしっかりして欲しい














同じカテゴリー(ホンダ カブ系)の記事画像
ホンダ カブ50 
同じカテゴリー(ホンダ カブ系)の記事
 ホンダ カブ50  (2017-04-24 01:38)


 
 
モトアペックスのホームページ
 
にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村
     
   ★motoapexお勧めのサイトです★
  
     
         ブログランキングに参加しております。
毎日の更新の励みになりますので、 どうぞクリックをお願いします。
         世田谷区のバイク屋モトアペックス
  
この記事へのコメント
素人が見てもよくすり減っていますね。
怖い、こわい、コワイ。。。
Posted by MIZORO at 2016年10月16日 14:31
そうですね

それだけ日本人がいい加減になってしまったのかな

それともバイク業界が不景気だから利益追従しているのかな

困った問題ですね
Posted by motoapexmotoapex at 2016年10月26日 01:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完全整備済みのリトルカブがひどい
    コメント(2)