2014年12月06日
SCARABEO 250 i.e レギュレター 冷却水漏れ
SCARABEO 250 i.e 走行距離 約17000kmです。
電圧が高く異常値が出いているので、見て欲しいと頼まれました。
レキュチファイヤーレギュレターが不良の場合
電圧が低くなる場合と高くなる場合があります。
まれですが短絡ショートもあります。
点検した所、レキュチファイヤーレギュレターがダメでしたので
新品に交換しました。バッテリーは新品が付いていましたが中国製で性能が悪い製品
バッテリーは正規物で出来たてで、きちんと初期設定をしなきゃ
レギュレターまで壊れてしまうんです。注意して下さいね
ヨーロッパ製は車もバイクもこのホースバンドが多く使われていますが
これがダメでね 水漏れ発生中!僕はこのバンドに車やってる時から苦しめられました
アメリカ式に全て交換してホースジョイントは腐食対策しました。
アメリカ式は素晴らしい
スクーターの泣き所、外装外すの一苦労です。でも外さなきゃ なにも始まらないので
サーモスタットも点検して組立てて圧力検査して冷却関係は終わりました。
写真は無いですが駆動系統も分解した所、ベルトやベアリングやクラッチも痛んでいたので
修理しました。
