ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月10日

V-MAX1200 リヤフローティングキット

V-MAX1200 リヤフローティングキット



最後の仕様 モテギの耐久レースでも異常なかったよ 実物見たら驚くほど頑丈です。

大きなブロックのジュラルミンから削りだしてますので

削る量の方が多いです。 ダブルベアリング仕様


昔はこんなクオリティーが高い部品作っても数が売れたので採算が取れましたが

今は数が出ないのとアフターパーツも生産が海外に移すメーカーさんが多いので

カスタムパーツが驚くほど安いです。

安い部品になれたユーザーは高いパーツは買わない

国内設計、国内生産すると驚く値段になってしまうんです。




V-MAX1200 リヤフローティングキット




最初の仕様  強度がなく モテギサーキット走行 250kmからのフルブレーキングでプレートに歪みが発生

一から作り直す事にうちの製品は実戦でテストをしています。













同じカテゴリー(V-MAX 修理 カスタム メンテ)の記事画像
V-MAX 走行108、000km 総合点検修理
V-MAX 燃料漏れ
ヤマハ V-MAX エンジンオイル漏れ、キャブレター
V-MAX  リヤ オーリンズツインショックオーバーホール
V-MAX カズタム 
ヤマハ V-MAX クラッチフルードオイル漏れ
同じカテゴリー(V-MAX 修理 カスタム メンテ)の記事
 V-MAX 走行108、000km 総合点検修理 (2019-12-10 13:16)
 V-MAX 燃料漏れ (2019-10-05 11:54)
 ヤマハ V-MAX エンジンオイル漏れ、キャブレター (2019-09-19 14:10)
 V-MAX  リヤ オーリンズツインショックオーバーホール (2019-05-31 18:11)
 V-MAX カズタム  (2019-05-23 04:37)
 ヤマハ V-MAX クラッチフルードオイル漏れ (2019-05-19 13:08)


 
 
モトアペックスのホームページ
 
にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村
     
   ★motoapexお勧めのサイトです★
  
     
         ブログランキングに参加しております。
毎日の更新の励みになりますので、 どうぞクリックをお願いします。
         世田谷区のバイク屋モトアペックス
  
この記事へのコメント
壊して壊して、、、、それが実測値ですね

机の上だけで耐久性は表せませんから…


さっ、僕の作ったヘッドも、ドコまで耐えるのかな?
Posted by 旅者 at 2013年07月10日 18:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
V-MAX1200 リヤフローティングキット
    コメント(1)