2013年02月03日
スズキの傑作 チョイノリ
このチョイノリは僕がレジャー用に使ってる物
しばらく乗っていませんでしたので
徹底的にキャブレターのメンテナンス
小さいけどちゃんと作られている精密なキャブレター
車に積んでキャンプや釣り場での足に使ってるスクーター
直ぐに壊れるって有名ですけど、ほとんどの場合は
はっきり言って飛ばしすぎです。変速機も無い
4サイクル汎用エンジンのバイクに無理な仕事させすぎです。
30km以上のスピードだしたり パワー無いのに
全開走行するとか 絶対にしちゃだめです。
そういう方は昔の2ストでレーシングオイル入れて乗って下さい。
スズキも、もっと注意事項を告知してリミッター付けて売れば良かったのに
僕のチョイノリは凄く調子がよいです。
今は車に積めるスクーターはイタリヤのDi Biasi(ディ、ブラッシ) R7E

電動タイプ ハンドルが改善された
こちらはエンジン式
畳むとこんなに小さい

弊社で販売していますので興味ある方は連絡をお待ちしております。

モンキーもインジェクションになり 販売中です。
カスタマイズは何でも相談にのります。
大好きなバイクですので
ボアアップからミッション組み替えまでなんでも出来ます。
