2012年02月27日
スズキ V100 エンジン始動しない
エンジン始動不良でお預かりしたのですが
今回はなんだか苦労しました。
プラグ点検して問題なさそう
点火も確認問題なし
吸気系統見ていたら
キャブレターとエアクリーナーボックスのジョイントに穴が・・・
寒いし きっと原因はここだろうと思いテープを張ってみて
セル回すがかからない??
エアクリーナーボックスを分解してみると
エアエレメント入ってない
後日 部品が届いたので取付後
セルを回すがかからない
ん~
前日まで乗っていたと言ってましたので
キャブレターが原因じゃないよな~
とりあえずキャブレターのガソリン抜いてみる
出てくるしガソリンも異常ない
プラグの穴にコンプレッションゲージをつなげて
2次圧縮を計ってみるが少し低いが
かからないほどはなさそう
またセルを回してみるがかからない
ん~
シリンダーのカバーを外してみると
シリンダーヘッドから圧が漏れている跡があった
一度シリンダーヘッド外してみると
ヘッドガスケットが変形してる
やはり圧は漏れていました。
後日、部品が届いたので交換して
セルを回せどかかりません
ん~
まいった
エンジンを下ろして全部分解して調べれば
直ぐに原因なんてわかるのですが
プロメカニックは出来るだけ安く直さなければなりません
費用がかからない部分から見ていくのは常識です。
キャブレターを精密にオーバーホールして
ジョイントとエアエレメントを新品にして
セルを回すがダメ
ん~
リードバルブを点検するが異常ない
もしかしてマフラーのつまり?
マフラー外してセルを回すがかからない
1次圧縮がないの??
測定の方法はありません
セルを回して吸気に手を当ててみると
あまり吸ってない
もしかしてクランクオイルシールかな
フライホールを外してみると
あ~抜けかかってました。
とりあえず打ち込んで
セルを回すとかかりました。疲れた~
後日
新品のオールシールに交換して
作業が終了しました。
久しぶりに時間かかってしまった。
今回の始動不良の原因が4箇所ありました。
普通はこんな事って無いです。
まあ~ビックリしました。
交換部品
キャブレタージョイント、プラグ、エアエレメント
ヘッドガスケット、クランクオイルシール

![]() にほんブログ村 |
★motoapexお勧めのサイトです★
|
ブログランキングに参加しております。
毎日の更新の励みになりますので、 どうぞクリックをお願いします。 世田谷区のバイク屋モトアペックス |
Posted by motoapex at 00:31│Comments(5)
│スズキ V50 V100 アドレス
この記事へのコメント
初めまして、V100始動不良で検索してたらたどり着きました。息継ぎしたり坂で苦しがり始めたのでまず前オーナー変えてたのか?エレメントを洗おうとした時にエアクリーナーとキャブレターのつなぐジョイントに穴(亀裂が適切か?)を発見して昨日それを交換 すると交換するまでエンジン掛かってたのですがさっぱり始動せず・・・・・ 息継ぎをし出す前にプラグは交換 次の展開を垣間見せて頂いた気がしました。買ったバイクやは少し前になくなりましたさて どうしたものか・・・・・
Posted by 通りすがりです at 2012年12月06日 10:59
初めまして
修理は堂々巡りになる場合もありますね
簡単な事が意外と気が付かないです。
修理は堂々巡りになる場合もありますね
簡単な事が意外と気が付かないです。
Posted by モトアペックス at 2012年12月11日 00:47
なるほど、簡単なこと 奥の深い一言です。その後調べたり 要素を拾い出してたらオートチョークと言う容疑者とセルが声変わりを起こしだしたのでバッテリーも交換します。マフラーも一度煙がいくらか減るまで焼いてみました。これで変化見られないなら本職さんにゆだねるつもりです。
Posted by 通りすがりです at 2012年12月11日 17:10
エンジンが始動する 3要素が必要です。
良い点火
良い圧縮 2ストは 1次圧縮 クランク室 2次圧縮 ピストン
良い混合気
こつこつやれば必ずかかります。自分を信じて
良い点火
良い圧縮 2ストは 1次圧縮 クランク室 2次圧縮 ピストン
良い混合気
こつこつやれば必ずかかります。自分を信じて
Posted by motoapex
at 2012年12月12日 04:20

ありがとうございました。あとプラグコードも少し切って端子付近の掃除もしてみました。昨日バッテリーが到着して今朝取り付けてみると再始動成功しました。
ウインカーは問題なかったので、まさかと思ってましたが久々に知恵熱だせました。
ウインカーは問題なかったので、まさかと思ってましたが久々に知恵熱だせました。
Posted by 通りすがりです at 2012年12月12日 11:16
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログを作成する
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
台湾ユアサ偽物コピー (1)
モトアペックスからのお知らせ (6)
バッテリーについて (1)
納車整備や修理やカスタムについて (4)
モトアペックスは認証工場です。 (2)
中古車 (1)
※※上記は必ず読んで下さい。※※ (0)
モトアペックスはどこにあるの (3)
.................... (12)
運行前点検や日常点検 (1)
モトアペックス連絡先 (0)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ (0)
V-MAX 修理 カスタム メンテ (111)
V-MAX レース もて耐 (1)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ (2)
aprilia その他 (2)
エンジン分解 (2)
整備点検 (1)
車検整備 (2)
一般整備関係 (2)
逆輸入車販売 (0)
カスタム製作 (1)
ヤマハ YZF-R1 (17)
折り畳み 原付 イタリア製 (2)
ホンダ シルバーウイング (4)
仕事を依頼する (1)
レーサー製作 (1)
気になるバイク、情報 (35)
屋根付き ルーフ スクーター (12)
逆車、輸入車販売 お取り寄せ車両 (0)
国内モデル、新車販売 (0)
Piaggio.Vespa (2)
ベスパ Vespa (6)
エンジン異音、へんな音 (0)
モペット トモス TOMOS (1)
スズキ バンテッド 1200 (1)
ホンダ正規販売店 (0)
ヤマハ正規販売店 (1)
あいおいニッセイ同和損保代理店 (0)
スズキ チョイノリ (1)
ホンダ ズーク (1)
折畳み、スクーター、バイク、原付 (0)
ヤマハ 2スト JOG VINO (4)
修理やカスタムしてて思うこと (6)
工具や整備機器 (4)
ホンダ CBR250Rについて (0)
オリンパス 胃カメラ (1)
DUCATI 749R (1)
もて耐 ホンダ CBR 偏 (1)
DUCATI 916 SENNA (1)
ホンダ フュージョン (9)
ヤマハ XJR400 (4)
ホンダ クラブマン GB250 (1)
スズキ テンプター400 (1)
ホンダ スーパーカブ (8)
ヤマハ SRV250 (8)
スズキ GSXR−1300隼 (1)
ヤマハ マジェスティ (11)
発電機 (2)
スズキ GSXR1000 (1)
顕微鏡 (1)
ヤマハ XS250 (2)
ホンダ VTR (2)
ホンダ アフリカツイン (1)
ヤマハ YB1 (0)
KTM (1)
ヤマハ TW125 TW200 (1)
ホンダ CB250RS (0)
ヤマハ ビラーゴ ドラックスター (1)
スズキ スカイウエイブ (1)
ヤマハ トリッカー セロー (1)
パソコン 電気製品 (1)
カメラ (2)
ホンダ フリーウェイ (1)
ヤマハ FZ6 (1)
タイヤについて バランスについて (0)
モトアペックスのロゴ (0)
自分の趣味の工作作品 (2)
スズキ アドレス V125 (1)
四輪車 トレーラー バイク運搬 (7)
BMW (4)
トライアンフ (TRIUMPH) (2)
.. (2)
サーキット (4)
スズキ カタナ ハヤブサ (1)
ホンダ ベンリイ (0)
モトアペックス製ロケットマフラー (1)
省エネ、環境問題、 (0)
無線について (0)
ホンダ PCX125、150 (1)
バイクの勉強 (2)
シートの張替え、カスタマイズ (1)
カワサキ GPZ900R (7)
PGO (1)
ヤマハ.シグナス.マジェスティ (2)
ボート、釣り (2)
シート張替え (1)
モトクロス(レーサー) (1)
マジェスティS 屋根 ルーフ (1)
トリシティ 屋根 ルーフ (2)
ヤマハ FZRシリーズ (1)
ホンダ カブ系 (2)
趣味 海水魚 LED (1)
ホンダ CB750 (2)
ヤマハ FJR1300 (1)
独り言 (0)
Buell ビューエル (1)
ドゥカティ、DUCATI、空冷 (1)
ホンダ 新型 レブル (1)
ケイヒン、FCRキャブレター (1)
お店からのお知らせ (0)
勉強会、講習会 (1)
オークションで購入した (1)
ヤフオク、購入、修理 (0)
オークション バイク、修理 (0)
バイク、車、離れ (1)
Yamaha Niken (0)
ホンダ レブル 250 500 (1)
2017、YZF-R1M、340 (1)
CB400SS改FTR仕様 (1)
Yamaha XSR900 (1)
本田宗一郎さん (1)
TZ750 (1)
レストア (1)
ホンダ レブル 250,500 (0)
動画 (1)
除雪機 (1)
BMW R1150R (3)
ホンダ CB1000R (1)
航空機 (1)
ヤマハ シグナス X 150 (1)
カワサキ ZX-14 サイドカー (1)
カワサキ Z1000 (2)
カワサキ ZRX (5)
カワサキ KH125 (1)
カワサキ ZZR1100 (7)
カワサキKZ1300 (1)
カワサキ バルカン2000 (2)
ヘッドライト、HID、LED (2)
ホンダ ジャイロ キャノピー UP X (32)
ホンダ フォルッア (7)
ホンダ クロスカブ (0)
ホンダ PCX HYBRID (1)
JAF取扱店 (1)
ヤマハ、トレーサー900 (1)
HONDA スペーシー100 (1)
プロト パンテーラ3 RS (1)
glafit (1)
画像付き最新記事
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録