ヤマハ V-MAX キャブレター 修理、調整 2

motoapex

2017年03月30日 22:32




途中の写真です。作業は全ては僕はあえて書きません

このブログ見て修理できてしまったら

お金を頂いてるお客さまにとんでもない失礼な事になちゃいますので・・・・・






今回、交換した部品です。

ビニール袋入ったのは交換したガスケット、もう一つはキャブレター内部の細かい部品です。

どんなキャブレターも難しいのですがV-MAXはダウンドラフトタイプで、Vブーストが付いていますので・・・・特に

昔のアメ車の4バレルに、にています。わからない方は構造を調べてみて下さい。

空気の流れとガソリンの流れ方、スロットルを開けた時、閉めた時 流体力学が重要 原理原則

低速回転、中速回転、高速回転時これらの状態の時キャブレターがどのように作動しているか

完璧に覚えてからオーバーホールしてください。ほかのバイク屋でオーバーホールしたんですって

V-MAXに限らずですけど、何台も何台も作業しましたが僕が完璧って思えるのはなかった。

車体の総合診断もしました。

本日、お引渡し致しました。 ありがとうございました。

永い間最高の状態でいっぱい走って欲しいです。























あなたにおススメの記事
関連記事