続き V-MAX サスペンション ブレーキ編

motoapex

2013年02月15日 00:45







リヤサスのオーリンズはお取引させて頂いてる 名古屋のスクーデリアオクムラさんにお願いして

フルメンテナス完了しました。 













フロントフォークもメンテナンスしました。 徹底的に洗浄して組立て

床に直接、置いてますが凄く綺麗にしてるのでゴミは付きませんよ

白衣着て寝ても平気なぐらいです。







サスペンションオイルはちょうど良い 粘度が無いので

固いオイルとやわらかいオイルをミックスしてチューニング








フロントキャリパーもフルメンテナンスしてパッド交換して完了










このブレンボはエア抜きがしんどいので

ブレーキマスターを一度ニッシンのブレーキマスターに交換してから

完璧にエア抜きしてからブレンボマスターに交換して再度エア抜きしました。

エアが抜けないって事はべーパーロック現象が起きた時、自己回復力が低いって事です。

これはいつもいじってる人じゃないとわからないと思います。

ニッシンでもいろいろです。 交換したい方は当店までお願いしますね (^_^;)















あなたにおススメの記事
関連記事